「女子大学生ICT駆動ソーシャルイノベーションコンソーシアム(WUSIC)」を発足させました!
- hasegawa-lab
- 2021年2月21日
- 読了時間: 2分
富士通、富士通クラウドテクノロジーズ、アシアル社、津田塾大学とともに「女子大学生ICT駆動ソーシャルイノベーションコンソーシアム(WUSIC)」を発足させました。
すでにプレ活動は始まっています。先日も日本女子大学と津田塾の学生が主体となって、参加企業さんにも参加いただきワークショップを開催しました。
Society 5.0やデジタルトランスフォーメーションの推進が叫ばれてきましたが、新型コロナ禍によりその流れは一気に加速されました。これからの社会で自らの提案を実現するには、ICT(情報通信技術)を活用できる力が必須になります。
このコンソーシアムでは、女子大学生のICT技術の活用スキル向上や実践の場を創出することで、女性の社会での活躍をいっそう推進していきます。初期の活動では、モバイルアプリの開発を通じて社会のさまざまな問題解決をねらいます。
研究、教育面に加え、インターンシップや高大接続も意識した活動をめざしています。ご興味のある学生さん、教育関係の方、企業の皆様はぜひご連絡ください。
新型コロナ禍への対応でとても苦労が多かった今年度ですが、ようやくここまでこぎつけました。
【コンソーシアム ホームページ】
https://wusic.jp/
【関連記事(大学プレスセンター)】
https://www.u-presscenter.jp/article/post-45297.html
【プレスリリース】
☆日本女子大学
https://unv.jwu.ac.jp/unv/news/2020/pg9d8r0000009n6d-att/pg9d8r0000009ndn.pdf
☆津田塾大学
https://www.tsuda.ac.jp/news/2021/20210222_01.html
☆富士通
https://fjct.fujitsu.com/press-release/20210222.html
☆富士通クラウドテクノロジーズ
https://fjct.fujitsu.com/press-release/20210222.html
☆アシアル
https://www.value-press.com/pressrelease/264677
Comments